てぃーだブログ › 島ノート~OKINAWA › ウチゴハン › 沖縄のお彼岸 / メチャクチャ遅い記事

2018年04月09日

沖縄のお彼岸 / メチャクチャ遅い記事

写真を整理していると見つけたお彼岸(春分の日)の写真。このブログはワタシの日記みたいなものなので、時間はたっていますが記事にしますベー

沖縄の彼岸は本土からやってきた風習なので、長い歴史のなかでも新しいものです。そのため沖縄でも最初はお墓参りに行っていたようですが、今ではすっかりなくなったそうです。
我が家ではお仏壇に質素なお供え物をしてウートートーをします御香(白)
沖縄のお彼岸 / メチャクチャ遅い記事

アーサのお汁あしあとピンク
沖縄のお彼岸 / メチャクチャ遅い記事

沖縄のゴチソウ(ミニ版)あしあとピンク
沖縄のお彼岸 / メチャクチャ遅い記事

牡丹餅(ぼたもち)爆弾実は、おはぎとぼたもちは基本的に同じものだそうです。違うのは食べる時期だけなのだそうです。
沖縄のお彼岸 / メチャクチャ遅い記事

沖縄の行事はご先祖さまへの気持ちが大切だと思っていますので、できるだけシンプルに沖縄の風習を続けていければいいな~と思っていますよつば


さーて、沖縄も気温が上がってきて段々と夏に向かっています。ご近所のお花たちも元気に咲いています赤ハイビスカス
沖縄のお彼岸 / メチャクチャ遅い記事



同じカテゴリー(ウチゴハン)の記事

Posted by Taka at 20:00 │ウチゴハン