2018年06月06日
琉球芸食 かじまやー / 癒やしの古民家居酒屋
昨夜は那覇市識名にある琉球芸食かじまやーでユウゴハン

店の奥にある広間には店主のコレクションがずらっと並んでいます。沖縄に関する本、写真、空き瓶などなど沖縄愛が感じられる空間です

琉球民謡の楽器も並んでいて、時間があれば三線演奏もしてくれるそうです

ゴモンジュの盆栽と鉄瓶がイイ味を出しています。

上から見るとこんなカンジ

さてさて、料理のご紹介
お通しはミミガーのピーナッツ和え。

島にんじんとスーチカーの炒め。季節の野菜は体にいいのです

宮古ぜんまいのてんぷら。

イカ短冊焼き。

この日の一番はかぶりつきピーマンの肉詰め

八重瀬町産の新鮮なピーマンに肉を詰めた逸品!これはウンマーイです

鮮度の良い食材を使った美味しい料理を楽しみ、タイムスリップしたような雰囲気の古民家に癒やされ、とてもイイ時間が過ごせます。ということでこれからも定期的に通いたいと思います


店の奥にある広間には店主のコレクションがずらっと並んでいます。沖縄に関する本、写真、空き瓶などなど沖縄愛が感じられる空間です


琉球民謡の楽器も並んでいて、時間があれば三線演奏もしてくれるそうです


ゴモンジュの盆栽と鉄瓶がイイ味を出しています。

上から見るとこんなカンジ


さてさて、料理のご紹介

お通しはミミガーのピーナッツ和え。

島にんじんとスーチカーの炒め。季節の野菜は体にいいのです


宮古ぜんまいのてんぷら。

イカ短冊焼き。

この日の一番はかぶりつきピーマンの肉詰め


八重瀬町産の新鮮なピーマンに肉を詰めた逸品!これはウンマーイです


鮮度の良い食材を使った美味しい料理を楽しみ、タイムスリップしたような雰囲気の古民家に癒やされ、とてもイイ時間が過ごせます。ということでこれからも定期的に通いたいと思います
